和泉経済研究所

独立系証券アナリストという仕事

ブラジルに行ってきました

11月16日の20時に日本を経ち、ニューヨーク経由でブラジル、サンパウロのホテルに着いたのは、17日の日本時間23時(現地時間は昼12時)でした。

遠い異国、というのを体で感じました。同行したM氏によると、「あまりにも遠いので本社の偉い人は滅多に来ない。これが唯一のブラジル駐在員のメリット」だとのこと。


11月の南半球は既に初夏ですが、サンパウロ市は標高が約800メートルと高地にあるためか、カラッとしている。寒暖差は比較的激しく一日のなかに四季があると言われているらしいです。

パリで大きなテロがありましたが、ブラジルでは宗教、政治を理由としたテロではなく、貧富の差を背景とした犯罪、抗争が多いとのこと。このため、今回の訪問では初めて防弾ガラス付きの車にも乗ることができました。


今回の訪問で、世界の5大陸(ユーラシア大陸、アフリカ大陸、オーストラリア大陸北アメリカ大陸南アメリカ大陸)全てに足を運んだことになります。

昨年のエチオピアでは多くの中国人ビジネスマンを見ましたが、今回はそれらしき人物は見当たらず。日本人移民がブラジル経済に貢献してきたこともあり、親日的なまなざしを感じました。


f:id:big5elec:20151121002706j:plain

f:id:big5elec:20151121004319j:plain


地球の裏側、いえ、反対側(裏側と言ったらブラジルの駐在員の方に怒られました)、から日本を見ると、普段は見えなかった気づきも多くありました。


訪問記については、こちらでもまとめています。よろしければ、お読みください。

www.toushin-1.jp